シリブカガシ



シリブカガシのどんぐり

シリブカガシのどんぐ
シリブカガシのどんぐり

殻斗付き
シリブカガシのどんぐり

落ちてすぐのどんぐりは
白いロウ状のものに
おおわれています

シリブカガシの葉

シリブカガシの葉

オモテ側

シリブカガシの葉

ウラ側

シリブカガシの木

シリブカガシの木
シリブカガシの木
シリブカガシの樹皮
シリブカガシの花
シリブカガシの
どんぐりの子供
シリブカガシの
どんぐり

BACK

シリブカガシ(Lithocarpus glabra (Thunb.ex Murray) Nakai)
語源 どんぐりのおしりがはっきりとくぼんでいることから
別名、方言 シリブカなど
分布 北海道南部、本州、四国、九州
生育地
花期 9〜10月頃、虫媒花
果実期 2年成、10〜11月頃
果実の形状 樽型からすこし長い樽型
殻斗 浅い杯型、ウロコ状
常緑/単葉/互生
鋸歯なし

葉の大きさの目安
 長さ:9〜15cm
 幅:3〜5cm
 葉柄:1.0〜1.5cm
 葉脈:6〜8対
用途 器具材、炭等

BACK

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送