どんぐりクイズ


どんぐりクイズ1

知恵の板を使って、どんぐりを作ってください。

「知恵の板」とは
正方形の板から切り出された七枚の板を組み合わせて、
あらかじめ指定された図形を完成させる、
古くからあるパズル遊びです。
正方形の紙を切ってもできるので遊んでみてください。

どんぐり
七枚を組み合わせて、このどんぐりの形を作ってみてください。

どんぐりクイズ基礎編

 問1.どんぐりは何科の植物のたね?

 問2.どんぐりのぼうし(はかま)の正式名称は?

 問3.どんぐりが実る季節は?

 問4.どんぐりは何年かけて実る?

 問5.どんぐりの木は常緑樹、落葉樹??

 問6.どんぐりの花はどうやって受粉する?










答え


どんぐりクイズ1

このように並べかえるとどんぐりになります。
できましたか?

どんぐりクイズ基礎編

 問1.どんぐりは何科の植物のたね?

 答え:ブナ科

 解説:どんぐりはブナ科の植物のたねです。

ブナ科の木のなかでもクリやブナ、イヌブナなどのたねは
どんぐりとよばれないことがおおいです。

 問2.どんぐりのぼうし(はかま)の正式名称は?

 答え:殻斗(かくと)

 解説:どんぐりは殻斗(かくと)で枝とつながっていて
栄養を吸収して大きくなります。

 問3.どんぐりが実る季節は?

 答え:秋

 解説:日本のどんぐりは種類によって多少の差がありますが秋に実ります。

 問4.どんぐりは何年かけて実る?

 答え:1〜2年

 解説:日本のどんぐりには1年(同じ年の春から秋に)かけて
大きくなるもの(一年成)と
2年(春から翌年の秋に)かけて
大きくなるもの(2年成)があります。

 問5.どんぐりの木は常緑樹、落葉樹??

 答え:常緑樹と落葉樹の両方の木があります。

 解説:日本のどんぐりの木には落葉樹の木と常緑樹の木があります。
楢の木は落葉樹で樫の木は常緑樹です。

 問6.どんぐりの花はどうやって受粉する?

 答え:どんぐりの木には風によって受粉する(風媒花)と
虫によって受粉する(虫媒花)があります。

 解説:風媒花の花は垂れ下がっていてあまり匂いませんが、
虫媒花の花は虫を呼ぶために上を向いていて匂います。

閉じる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送