どんぐりの木の園芸品種
図鑑などに載っているどんぐりの木の園芸品種です。
ハゴロモガシワ | どんぐり | カシワの園芸品種 葉が羽状深裂 |
クジャクガシワ | どんぐり | カシワの園芸品種 葉が羽状深裂、裂片が羽状浅裂 |
ホウオウガシワ | どんぐり | カシワの園芸品種 葉が羽状中裂 |
オウゴンガシワ | どんぐり | Quercus aliena ’Lutea’ ナラガシワの園芸品種 新葉や紅葉が美しい黄色をしています。 園芸店で売られています。 |
チリメンガシ | ![]() |
ウバメガシの園芸品種 葉が縮れています。 植物園にたまに植えられています。 |
ヒリュウガシ | どんぐり | アラカシの園芸品種 葉のふちの中部以上羽状浅裂 |
ヨコメガシ(シマガシ) | どんぐり | アラカシの園芸品種 葉の支脈の間に斜走する白色縦紋 |
斑入りマテバシイ | どんぐり | 葉に斑が入ったマテバシイ |
斑入りスダジイ | どんぐり | 葉に斑が入ったスダジイ |
参考資料
・日本どんぐり大図鑑 偕成社
・保育社 原色日本植物図鑑 木本編2
・園芸植物大事典1,2 小学館
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||